セミナーは、見込顧客を増やしたり顧客関係性を強くしたり力強いツールです。
セミナーだけでビジネスが成り立つのであれば、そのように進めたい方も多いはずです。私のお客様が開催している勉強会にて、セミナー集客のコツを改めて学んできたので共有します。
講師はFPライズ石塚さん。ご自身も社会人になってから、セミナー集客に多く関わり、現在ではFP集客に特化した集客コンサルタントをされています。ご自身のビジネスもセミナーから集客されている為、非常に実践的な内容でした。
簡単にまとめます。
【1】セミナー集客に欠かせない考え方
すべての項目に共通することは、「ペルソナ(理想の顧客像)」を決めてその人に訴えかけていくことです。
1【当事者意識】を持ってもらう
・セミナー案内「万人向けではなく、自分のためのものなんだ」
ペルソナの設定&悩み
母数が多い×万人向け・母数少ない×個人を目指す
「なんで私の事知っているの?」「どこかで見ているんじゃないか?」と思われることが大事
2【ベネフィット(結果)】を伝える
顧客が欲しいのは商品・サービスではなくその結果である。
iDeCoのセミナー(一般の人は、老後にゆとりにつながると思わない)
┗どんな嬉しいことがあるのか?
┗どんな不安や恐怖なくせるの?
3【共感】を得る
人は、自分のことをわかってくれている人の話を聞きたい
┗どんな不安や悩みを持っているのか?
┗どんな体験をしているのか?心情は?
4【コンセプト】を固める
万人受けをねらっちゃだめ
誰を相手にしたセミナーなのか?
その相手は何を求めているのか?
5【信頼性】を感じてもらう
顧客との信頼性
セミナーの信頼性
┗お客様の声/推薦の声
┗メディア掲載実績、セミナー実績
┗データ、論拠を示す

セミナー集客LPフォーマット
【2】セミナー集客のLP事例
【型】は重要である。
┗ヘッドライン(キャッチコピー)※一番の魅力を伝える
┗当事者意識を持たせる
※あなたはこんな悩みを抱えていませんか?
リサーチででた内容 ヒアリング・アンケート・ヤフー知恵袋・みるとーく
┗抱えている問題への理解
悩みに対しての共感(自分も同じような経験がありましたよ~)
┗教育(問題の深堀・解決方法)
悩みを放置すると、こーなっちゃいますよ!
問題を解決する方法を伝えますよ~
┗プロフィール・メディア掲載実績
自分はセミナー講師に値する者である!相談数、実績
┗セミナー内容(箇条書き)
┗得られる結果
┗行動の呼びかけ・セミナー詳細
事例
http://tottori-money.com/seminar/
コメントを残す